2016年09月07日
ご無沙汰しまくり
なんか忙しかったり、イロイロあってナチュログから離れてました ...( = =) トオイメ
ぼちぼち復帰していくので、またよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、現在Big☆Mamaはオーシャンビューのこんな素敵な場所にお泊まりしてます d(*¯︶¯*)

ほら2号もこんなに楽しそう・・・・・・・・
・・・・・・
・・・

・・・喘息こじらせて入院しちゃった (。-∀-)エヘッ
この写真は2日目のやつなので、今は全部外れて元気です(笑)
そして、明日やっと退院だぁ ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
2号は飽きないのか?ってくらいDSを堪能してたけど、Big☆Mamaは暇だった(o _ _)o
でも、心にあんまり余裕がなかったのかブログ更新する気にはなれず。。
明日退院ってなったら急に更新したくなった(笑)
10時に退院なんだけど・・・台風大丈夫かね (ΘωΘ)
まぁ、またぼちぼち夏休みのキャンプレポをUPしていくので更新を気長にお待ちください(笑)
咳で苦しそうなのに咳こみながらも『おうち帰る』って言い続ける小さい女の子がいる・・・おうち帰りたいよね・・・お母さんも大変だ( ノД`)
小さい子達が苦しそうなのは見てて辛いね。。
みんな早くおうちに帰れますように・・・それではおやすみなさい☆
ぼちぼち復帰していくので、またよろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、現在Big☆Mamaはオーシャンビューのこんな素敵な場所にお泊まりしてます d(*¯︶¯*)

ほら2号もこんなに楽しそう・・・・・・・・
・・・・・・
・・・

・・・喘息こじらせて入院しちゃった (。-∀-)エヘッ
この写真は2日目のやつなので、今は全部外れて元気です(笑)
そして、明日やっと退院だぁ ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
2号は飽きないのか?ってくらいDSを堪能してたけど、Big☆Mamaは暇だった(o _ _)o
でも、心にあんまり余裕がなかったのかブログ更新する気にはなれず。。
明日退院ってなったら急に更新したくなった(笑)
10時に退院なんだけど・・・台風大丈夫かね (ΘωΘ)
まぁ、またぼちぼち夏休みのキャンプレポをUPしていくので更新を気長にお待ちください(笑)
咳で苦しそうなのに咳こみながらも『おうち帰る』って言い続ける小さい女の子がいる・・・おうち帰りたいよね・・・お母さんも大変だ( ノД`)
小さい子達が苦しそうなのは見てて辛いね。。
みんな早くおうちに帰れますように・・・それではおやすみなさい☆
2016年06月21日
暑い(o _ _)o
脱げない着ぐるみのせいで、暑くて死ぬ ( º言º)
さすがにエアコン付けるには早いし・・・扇風機を1台独り占めしているBig☆Mamaです (。-∀-)ニヒ♪
相変わらずNOキャンプな週末、お友達と千葉市動物公園へ行ってきました。
2号の親子遠足で行ったきりだったから、2年ぶり?
以前はお子さま遊園地だった場所が取り壊されて、ふれあい広場みたいな感じになってました。


うさぎちゃんや、カメさん、お馬さんや、アルパカさんなどに有料で餌やりができます。

あと、決まった時間に行くとモルモットを抱っこさせてくれます(*^-^*)

ビビりな2号が遠足で来た時、ハツカネズミを触らせてくれたんだけど、一度も触れぬまま返したのね(笑)
今回もダメかなぁ?って思ったら、ちゃんと触れたので少し成長した姿が見れました♪
1号は動物好きなので、嬉しそうです (。•ㅅ•。)♡
最近この動物公園にライオンが仲間入りしました。
他の動物園からタダで譲っていただいたらしく、ニュースになってました。
この日は写真を見ればわかるように、カンカン照りの真夏日でライオンは暑くて寝てたよ。。
だから写真を撮り忘れました(笑)

風太の像?みたいなのもできてました。
あんなに話題になったのにレッサーパンダの前はガラガラ(笑)
広場には小さな噴水があり、水遊びが出来るので水着に着替えさせて放ちます。
暑かったから気持ちよさそうに見えたけど、思ったより水が冷たかったみたいで30分も遊ばないうちに終了(笑)
ちょっと暑かったけど、子供達は楽しそうだったので、たまには動物園で遊ぶのもいいなぁと思いました d(*¯︶¯*)
話は変わって。。

季節外れだけどフリースを使って何やら制作中( ̄ー ̄)ニヤリ
早く仕上げたかったのに、レジロン糸(ニット用のミシン糸)の赤がなかった( ノД`)
赤の糸あると思ったのに、黒とかカーキしかなかったよ・・・前は何作ったんだろ?
ふちどりテープとかバイアステープとか縫うの苦手なので、しっかりしつけしといた(←糸がなかったからだろ・・・普段は面倒なのでしつけなんかしない)
手芸屋さん遠いから、送料掛かるけどネットで注文。
早く届かないかなぁ・・・やる気がある時にやらないと、このまま長期間放置してしまう(笑)
・・・という、相変わらずグダグダな日記だけど終わり(笑)
さすがにエアコン付けるには早いし・・・扇風機を1台独り占めしているBig☆Mamaです (。-∀-)ニヒ♪
相変わらずNOキャンプな週末、お友達と千葉市動物公園へ行ってきました。
2号の親子遠足で行ったきりだったから、2年ぶり?
以前はお子さま遊園地だった場所が取り壊されて、ふれあい広場みたいな感じになってました。


うさぎちゃんや、カメさん、お馬さんや、アルパカさんなどに有料で餌やりができます。

あと、決まった時間に行くとモルモットを抱っこさせてくれます(*^-^*)

ビビりな2号が遠足で来た時、ハツカネズミを触らせてくれたんだけど、一度も触れぬまま返したのね(笑)
今回もダメかなぁ?って思ったら、ちゃんと触れたので少し成長した姿が見れました♪
1号は動物好きなので、嬉しそうです (。•ㅅ•。)♡
最近この動物公園にライオンが仲間入りしました。
他の動物園からタダで譲っていただいたらしく、ニュースになってました。
この日は写真を見ればわかるように、カンカン照りの真夏日でライオンは暑くて寝てたよ。。
だから写真を撮り忘れました(笑)

風太の像?みたいなのもできてました。
あんなに話題になったのにレッサーパンダの前はガラガラ(笑)
広場には小さな噴水があり、水遊びが出来るので水着に着替えさせて放ちます。
暑かったから気持ちよさそうに見えたけど、思ったより水が冷たかったみたいで30分も遊ばないうちに終了(笑)
ちょっと暑かったけど、子供達は楽しそうだったので、たまには動物園で遊ぶのもいいなぁと思いました d(*¯︶¯*)
話は変わって。。

季節外れだけどフリースを使って何やら制作中( ̄ー ̄)ニヤリ
早く仕上げたかったのに、レジロン糸(ニット用のミシン糸)の赤がなかった( ノД`)
赤の糸あると思ったのに、黒とかカーキしかなかったよ・・・前は何作ったんだろ?
ふちどりテープとかバイアステープとか縫うの苦手なので、しっかりしつけしといた(←糸がなかったからだろ・・・普段は面倒なのでしつけなんかしない)
手芸屋さん遠いから、送料掛かるけどネットで注文。
早く届かないかなぁ・・・やる気がある時にやらないと、このまま長期間放置してしまう(笑)
・・・という、相変わらずグダグダな日記だけど終わり(笑)
2016年06月03日
釣りキャンプがしたいんだぁ!!
食べ過ぎておなかが苦しいなぁ(o _ _)o
2回続けておなかの話題から始まります。
『○○クンのママのおなかには赤ちゃんがいるの~?』って2号が幼稚園の頃、いろんな子から言われたBig☆Mamaです。。
さてさて、タイトルにもあるようにBig☆Mamaは釣りがしたい!!のです。
Big☆Mamaの父は釣りが大好き。Big☆Mamaも小1の頃からよく連れてってもらいました。
最近はうなぎ釣りばっかりみたいで、去年の夏休みにちょっと連れてってもらったのですが、あまりあたりもなく子供達は飽きてDSしてました(´-ω-`)
うなぎ釣りはじーじ一人の時に行ってもらって、サビキとかちょい投げで海の魚を釣りたいのです(笑)
じーじの竿もそんなに高いものじゃないのですが、ウチの怪獣達が扱ったら・・・先っちょを折ったり、海に落としちゃったりしかねない(=_=;)
なんかいいのないかなぁ?と密林さんをウロウロしてたら

お手軽なセットを発見!
値段も2千円くらいだし、1回で壊れてもちょっと凹むくらいで済む(笑)
あとね、色が可愛い (๑•̀ㅂ•́)و✧
1人1本ずつ持たせて、ちょっとリール巻いたりするだけでも楽しいじゃない?
サメとかクサフグしか釣れなくても子供の頃は楽しかったもん・・・今は食べれる魚釣りたいけど(笑)
な~んてことを考えてたら、すご~く釣りに行きたくなって、ついでにキャンプもしたいなと (。-∀-)ニヒ♪
6月は授業参観の振休があるから、そこで行けたらなぁって思ってる次第です(笑)
早く予約しちゃって雨だとキャンセルしなきゃだから、天気予報と相談だな d(*¯︶¯*)
ここ数日、幕張で明日と明後日に開催されるエアレースの飛行機の音がすごい。
職場は稲毛の浜の近くだから音がさらに大きく聞こえたよ。

↑の写真は去年のエアレースを稲毛の浜のはじっこで見てた時の写真。
怪獣達はすぐ飽きたから、遊びだしたけど(´-ω-`)
プロフィールの写真ですね。
明日も見に行こうかな~って思ったけど、どうせすぐ飽きて水遊びが始まるだろうから実家に泊まりに行こうっと♪
2回続けておなかの話題から始まります。
『○○クンのママのおなかには赤ちゃんがいるの~?』って2号が幼稚園の頃、いろんな子から言われたBig☆Mamaです。。
さてさて、タイトルにもあるようにBig☆Mamaは釣りがしたい!!のです。
Big☆Mamaの父は釣りが大好き。Big☆Mamaも小1の頃からよく連れてってもらいました。
最近はうなぎ釣りばっかりみたいで、去年の夏休みにちょっと連れてってもらったのですが、あまりあたりもなく子供達は飽きてDSしてました(´-ω-`)
うなぎ釣りはじーじ一人の時に行ってもらって、サビキとかちょい投げで海の魚を釣りたいのです(笑)
じーじの竿もそんなに高いものじゃないのですが、ウチの怪獣達が扱ったら・・・先っちょを折ったり、海に落としちゃったりしかねない(=_=;)
なんかいいのないかなぁ?と密林さんをウロウロしてたら

お手軽なセットを発見!
値段も2千円くらいだし、1回で壊れてもちょっと凹むくらいで済む(笑)
あとね、色が可愛い (๑•̀ㅂ•́)و✧
1人1本ずつ持たせて、ちょっとリール巻いたりするだけでも楽しいじゃない?
サメとかクサフグしか釣れなくても子供の頃は楽しかったもん・・・今は食べれる魚釣りたいけど(笑)
な~んてことを考えてたら、すご~く釣りに行きたくなって、ついでにキャンプもしたいなと (。-∀-)ニヒ♪
6月は授業参観の振休があるから、そこで行けたらなぁって思ってる次第です(笑)
早く予約しちゃって雨だとキャンセルしなきゃだから、天気予報と相談だな d(*¯︶¯*)
ここ数日、幕張で明日と明後日に開催されるエアレースの飛行機の音がすごい。
職場は稲毛の浜の近くだから音がさらに大きく聞こえたよ。

↑の写真は去年のエアレースを稲毛の浜のはじっこで見てた時の写真。
怪獣達はすぐ飽きたから、遊びだしたけど(´-ω-`)
プロフィールの写真ですね。
明日も見に行こうかな~って思ったけど、どうせすぐ飽きて水遊びが始まるだろうから実家に泊まりに行こうっと♪
2016年05月21日
運動会終わった~!!
お久しぶりです(*´∀`)ノ
今日は怪獣達の運動会でした。

怪獣達用にローチェアを買って持ってったのに写真撮るの忘れた(o _ _)o
今日はビデオも充電し忘れて撮れなかったし・・・ダメダメだ(=_=;)
シャワー浴びてサッパリしたから、お昼寝します(。-∀-)ニヒ♪
今日は怪獣達の運動会でした。

怪獣達用にローチェアを買って持ってったのに写真撮るの忘れた(o _ _)o
今日はビデオも充電し忘れて撮れなかったし・・・ダメダメだ(=_=;)
シャワー浴びてサッパリしたから、お昼寝します(。-∀-)ニヒ♪
2016年04月19日
通常のブログに戻します(`・ω・´)
この度の地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げますm(_ _)m
今Big☆Mamaに出来ることはほとんどないので・・・ブログに戻ってこられた時に少しでも笑顔で見て貰えるよう、楽しい記事をUPできたらな~って思います。
知識がないので、いつも通りのグダグダな日記になっちゃうんですけどね(´-ω-`)
こないだの土曜日、イオン幕張新都心へチャリとバスを乗り継いで行ってきました。
車だとそんなに遠くはないんだけど、バスだと時間掛かるね~(>_<)
何しに行ったかというと・・・

コレを見てきた!

あれ?画像が横向き(;OдO)

Big☆Mamaには買えない高級幕がいっぱ~い(笑)

テントだけを写したと思ってたのに、1号写ってるし・・・しかも鼻ほじってやがる( º言º)

普段近くでは見れない素敵なテント達を妄想しながら見て回りました。
すぐ飽きて騒ぎ出す怪獣達は千円で4枚のチケットを買い2回ずつ滑らせ黙らせます(=_=;)


・・・黙ってる訳がないので、公園内の普通の遊具に放ちます(笑)
その後もウロウロしてたら

高級なレインボーちゃん発見( •̀∀•́ )✧
近くで見るとやっぱ可愛かったけど、ぽつーんと置いてあったので寂しそうでした(笑)
期待して行ったのにちょぴっとしかなかった販売のブースで発見!

30%オフでもBig☆Mamaには買えないので写真撮っただけ~(´,,•з•,,`)
全体はこんな感じで・・・右端に写ってるノースフェイスの黄色いテントがすご~く可愛かったのに、写真撮るの忘れた~(o _ _)o

買いたくても買えないので、詳しい写真など1つもないんですが、実際に本物が見れてよかったです♪
これで細かい妄想ができるわ(笑)
店内のスポオソも見てきたんだけど、どうしても欲しいって物は特になく・・・可愛いラグとかないかな~って入ったアジアン雑貨のお店で

一目惚れして買っちゃった(。-∀-)ニヒ♪
この日のお買い物はコレのみ(笑)
怪獣達の『のど乾いた~』だの『ま~だ~?遅すぎる』攻撃と、バスの時間を気にしてゆっくり見れなかったので、今度は怪獣達が学校行ってる間に一人で行こうと思いました(ΘωΘ)
今Big☆Mamaに出来ることはほとんどないので・・・ブログに戻ってこられた時に少しでも笑顔で見て貰えるよう、楽しい記事をUPできたらな~って思います。
知識がないので、いつも通りのグダグダな日記になっちゃうんですけどね(´-ω-`)
こないだの土曜日、イオン幕張新都心へチャリとバスを乗り継いで行ってきました。
車だとそんなに遠くはないんだけど、バスだと時間掛かるね~(>_<)
何しに行ったかというと・・・

コレを見てきた!

あれ?画像が横向き(;OдO)

Big☆Mamaには買えない高級幕がいっぱ~い(笑)

テントだけを写したと思ってたのに、1号写ってるし・・・しかも鼻ほじってやがる( º言º)

普段近くでは見れない素敵なテント達を妄想しながら見て回りました。
すぐ飽きて騒ぎ出す怪獣達は千円で4枚のチケットを買い2回ずつ滑らせ黙らせます(=_=;)


・・・黙ってる訳がないので、公園内の普通の遊具に放ちます(笑)
その後もウロウロしてたら

高級なレインボーちゃん発見( •̀∀•́ )✧
近くで見るとやっぱ可愛かったけど、ぽつーんと置いてあったので寂しそうでした(笑)
期待して行ったのにちょぴっとしかなかった販売のブースで発見!

30%オフでもBig☆Mamaには買えないので写真撮っただけ~(´,,•з•,,`)
全体はこんな感じで・・・右端に写ってるノースフェイスの黄色いテントがすご~く可愛かったのに、写真撮るの忘れた~(o _ _)o

買いたくても買えないので、詳しい写真など1つもないんですが、実際に本物が見れてよかったです♪
これで細かい妄想ができるわ(笑)
店内のスポオソも見てきたんだけど、どうしても欲しいって物は特になく・・・可愛いラグとかないかな~って入ったアジアン雑貨のお店で

一目惚れして買っちゃった(。-∀-)ニヒ♪
この日のお買い物はコレのみ(笑)
怪獣達の『のど乾いた~』だの『ま~だ~?遅すぎる』攻撃と、バスの時間を気にしてゆっくり見れなかったので、今度は怪獣達が学校行ってる間に一人で行こうと思いました(ΘωΘ)
2016年04月10日
潮干狩り~╭( ・ㅂ・)و
今日は2号のお友達と千葉ポートタワーまで潮干狩りに行ってきました( •̀∀•́ )✧

ポートタワーで潮干狩りが出来るのは知ってたけど、やるのは初めて。
ココは駐車場も無料だし、潮干狩りにもお金は掛かりません。

今日は潮がよかったので、けっこう人がいっぱいでした。
子供達は貝を探すより砂遊びが楽しかったようで戦力にはならず(笑)
大人2人で頑張ります。
体が重くてしゃがんでられないBig☆Mamaは熊手は使わず足で探しました( •̀∀•́ )✧
最初はどうせあんまりとれないだろうから、最後は海にかえして終わりかなって思ってたんですけど、時々大粒のあさりが出てくるので楽しくなってきちゃって大人は無心で掘り掘り(笑)
3時間くらいしたら、転んでびしょ濡れになった2号が『寒いからもう着替えたい』って言い出したので終わりにしました。
海水浴場ではないのでシャワーはなく、足を洗う水道が2個あるだけ。
混んでると並ぶので注意です。
パンツの中まで砂だらけだったので、パンツも脱がして水道で洗います(笑)
こうなることは想定内なので、タオルも着替えもちゃんと持ってきたので大丈夫d(*¯︶¯*)
とれた貝ですが、1人分だと味噌汁にもならないね~って言ってたら友達がくれたので、持ち帰ることに(笑)
今日は夕飯もお友達と食べる予定だったので、いったん家に貝を置いてまた夕飯まで遊びました。
バカ貝やホンビノスも混ざってるけど・・・味噌汁になるかな(;OдO)

そして足で砂を掘ってたから足が超ダルいBig☆Mamaなのでした。。

ポートタワーで潮干狩りが出来るのは知ってたけど、やるのは初めて。
ココは駐車場も無料だし、潮干狩りにもお金は掛かりません。

今日は潮がよかったので、けっこう人がいっぱいでした。
子供達は貝を探すより砂遊びが楽しかったようで戦力にはならず(笑)
大人2人で頑張ります。
体が重くてしゃがんでられないBig☆Mamaは熊手は使わず足で探しました( •̀∀•́ )✧
最初はどうせあんまりとれないだろうから、最後は海にかえして終わりかなって思ってたんですけど、時々大粒のあさりが出てくるので楽しくなってきちゃって大人は無心で掘り掘り(笑)
3時間くらいしたら、転んでびしょ濡れになった2号が『寒いからもう着替えたい』って言い出したので終わりにしました。
海水浴場ではないのでシャワーはなく、足を洗う水道が2個あるだけ。
混んでると並ぶので注意です。
パンツの中まで砂だらけだったので、パンツも脱がして水道で洗います(笑)
こうなることは想定内なので、タオルも着替えもちゃんと持ってきたので大丈夫d(*¯︶¯*)
とれた貝ですが、1人分だと味噌汁にもならないね~って言ってたら友達がくれたので、持ち帰ることに(笑)
今日は夕飯もお友達と食べる予定だったので、いったん家に貝を置いてまた夕飯まで遊びました。
バカ貝やホンビノスも混ざってるけど・・・味噌汁になるかな(;OдO)

そして足で砂を掘ってたから足が超ダルいBig☆Mamaなのでした。。
2016年04月04日
出来た~(o _ _)o
やっぱりギリギリになっちゃったけど、入学準備の縫い物が終わったよぉ~✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
キャンプレポの途中だけど、やっと出来て嬉しかったからUPしちゃった(笑)
防災ずきんカバーと体操服袋とお道具袋と歯ブラシセット袋

レッスンバッグと1号2号用上履き入れ

縫い目とか酷いもんだけど間に合ってよかった( ノД`)
・・・算数セットの名前付けがまだ残ってるけどね(笑)
キャンプレポの途中だけど、やっと出来て嬉しかったからUPしちゃった(笑)
防災ずきんカバーと体操服袋とお道具袋と歯ブラシセット袋

レッスンバッグと1号2号用上履き入れ

縫い目とか酷いもんだけど間に合ってよかった( ノД`)
・・・算数セットの名前付けがまだ残ってるけどね(笑)
2016年03月20日
買いすぎか・・・?
暖かな3連休、キャンプに行っている方も多いと思いますが・・・Big☆Mama家はNOキャンプ(o _ _)o
でも!この時期は毎年必ずダンナが休みなので、怪獣達を連れて義実家に行ってもらってママ業お休みなのですo(≧∇≦)o
何か買ってもらうより嬉しい誕生日プレゼントです♪
最初はこの日に誕生日が近い幼なじみと2人でお誕生日飲み会をしてたんだけど、数年前からもう1人の幼なじみと高校からの友人も呼んで4人で飲むようになりました。
今年は新婚の幼なじみが飲み会は参加出来なかったので、昨日は3人で飲み会して、今日は結婚祝いを兼ねて4人でランチをしてきました(*^-^*)
しこたま飲んだり食べたりしたのに・・・また写真はなく(笑)
久しぶりのお酒はどれも美味しかった~(*´∀`)♪
さてさて、キャンプギアは何も買ってないけど、入学する下の子の私服が足りないので買い足しました。

ついお揃いで上の子のも買ってしまう(-_-;)
ついでにBig☆Mamaのロングカーディガンとワンピースとぺたんこパンプスまで買っちゃった(笑)
右下のポケモンのTシャツ・・・キャラモノ嫌いなんだけど、100円だったら買うよね(笑)
学校用だから、安いのでおっけー( •̀∀•́ )✧
15日には下の子の卒園式がありました。

天気もよく、素敵なお式になりました( ノД`)
落ちにくいアイラインをちゃんと買って涙対策もバッチリ・・・だったのに、親子集合写真ないでやんの(笑)
卒園式は無事に終わりましたが、卒園式前夜上の子が『な~んかおでこが熱いんだけど熱はかっていい?』
Σ(-∀-ノ)ノ なんですとっ!!
37度5分・・・ちょっぴり熱がある(-_-;)
『朝からフラフラしてたんだよね~』
おい・・・早く言えよ( º言º)
卒園式の後病院に連れてったらインフルだったし(=д=)
しっかり隔離したから誰にもうつらず完治できました。
ご飯も部屋に運ばれてくるし、ゲームしたり、マンガ読んだり、ゴロゴロしたり羨ましい生活だったわ(笑)
なんかバタバタした近況でした(笑)
でも!この時期は毎年必ずダンナが休みなので、怪獣達を連れて義実家に行ってもらってママ業お休みなのですo(≧∇≦)o
何か買ってもらうより嬉しい誕生日プレゼントです♪
最初はこの日に誕生日が近い幼なじみと2人でお誕生日飲み会をしてたんだけど、数年前からもう1人の幼なじみと高校からの友人も呼んで4人で飲むようになりました。
今年は新婚の幼なじみが飲み会は参加出来なかったので、昨日は3人で飲み会して、今日は結婚祝いを兼ねて4人でランチをしてきました(*^-^*)
しこたま飲んだり食べたりしたのに・・・また写真はなく(笑)
久しぶりのお酒はどれも美味しかった~(*´∀`)♪
さてさて、キャンプギアは何も買ってないけど、入学する下の子の私服が足りないので買い足しました。

ついお揃いで上の子のも買ってしまう(-_-;)
ついでにBig☆Mamaのロングカーディガンとワンピースとぺたんこパンプスまで買っちゃった(笑)
右下のポケモンのTシャツ・・・キャラモノ嫌いなんだけど、100円だったら買うよね(笑)
学校用だから、安いのでおっけー( •̀∀•́ )✧
15日には下の子の卒園式がありました。

天気もよく、素敵なお式になりました( ノД`)
落ちにくいアイラインをちゃんと買って涙対策もバッチリ・・・だったのに、親子集合写真ないでやんの(笑)
卒園式は無事に終わりましたが、卒園式前夜上の子が『な~んかおでこが熱いんだけど熱はかっていい?』
Σ(-∀-ノ)ノ なんですとっ!!
37度5分・・・ちょっぴり熱がある(-_-;)
『朝からフラフラしてたんだよね~』
おい・・・早く言えよ( º言º)
卒園式の後病院に連れてったらインフルだったし(=д=)
しっかり隔離したから誰にもうつらず完治できました。
ご飯も部屋に運ばれてくるし、ゲームしたり、マンガ読んだり、ゴロゴロしたり羨ましい生活だったわ(笑)
なんかバタバタした近況でした(笑)
2016年02月27日
なんかおかしい・・・
昨日1日中、耳が詰まったような感じがしてゴーって小さい音がしてたのね。
耳鼻科行こうかなって思ったんだけど、下の子喘息で休んでたし、ちょっと気になるけど普通に生活できるから明日も音が鳴ってたら耳鼻科行こうと思って寝ました。
朝トイレに起きた時、耳の音がなくなってたから治ったかな?と思って二度寝(笑)
惰眠を貪って、洗濯機回さなきゃ~ってのそのそ起きると・・・
フラ~(((=_=)
あれ?目まい?
このフラフラ感すごい嫌(-д-;)
グルグル回るような目まいじゃないんだけど、フラフラするのね。
立ちくらみが酷いみたいな感じが続いてて、乗り物酔いみたいな感じ。。
説明難しい(笑)
乗り物酔いしやすい人なので、本当に嫌だ。
でも、ダンナ仕事でいないし耳鼻科はチャリで行く距離・・・今チャリ乗れねぇ(o _ _)o
横になってる方が楽な感じがしたので2時間ほどじっとしてみました。
少しフラフラ感が減ったのと午前の診療に間に合わなくなるから耳鼻科へ。
いつもあんまり混んでない耳鼻科なんだけど、土曜日なのと、花粉症シーズンなのもあって混んでました( ノД`)
でも、1時間くらいで呼ばれたからこの辺の耳鼻科では待ち時間短い方かな(´-ω-`)
耳を診て目の動きを診て・・・異常はなし。
疲れとか寝不足でもなるらしいので、薬をたくさん貰って帰ってきました。

お昼を食べて薬飲んでしばらくたった現在、だいぶ楽になりました。
今日は18時半からママ友と飲み会・・・お酒は飲んじゃまずいよね(=_=;)
食べ物が美味しいお店なので、食べることをメインに楽しんでこようと思います。
子供達は実家に預けたので、少しお昼寝しよっと(。-∀-)ニヒ♪
2016年02月14日
4連休・・・(´-ω-`)
ご無沙汰でした☆
今週前半は入学説明会があったり、幼稚園で卒園にむけての作業があったり・・・忙しい時に限って熱を出すBig☆Mamaです(笑)
インフルじゃなかったのでしっかりマスクして無事こなしました。
タイトルにあるように、先週の発表会の振替が金曜日にあったので幼稚園は4連休・・・算数セットやら体操服やら出費が多かったのでどこへも行けず( ノД`)
上の子は学校だった金曜日、ちょっと遠くのスーパーまで行ってみました。
車だとたいした距離じゃないのにチャリだと遠かった(o _ _)o

途中疲れたので公園で休憩( -ω-)y-゚゚゚
このブランコ、下の土が減ってて足が届かない子供にやさしくないブランコでした(笑)
連休中出掛けたのはこの日と今日イオンに夕飯の買い出しと、防災頭巾と学校の机に入れる引き出しを買いに行っただけ・・・(-_-;)
更新する必要なかったんじゃないかとちょっと思ってみたり(笑)
あ!
少し前にマツコの番組でやってた鍋の素!

これ超美味いよ~(○´︶`○)❤
冷蔵庫にある物で鍋にしたから、白菜とかキャベツとかいろんな野菜入れたんだけど、白菜が一番美味しかった♪
白菜がクタクタになるまで煮込んだ方が我が家好みでした(o'∀')b
辛くないから怪獣達もたくさん食べたし。
我が家の怪獣達は食の好みが違うから献立考えるのが本当に大変・・・鍋は簡単なので助かります。
次作る時は大量の白菜で作ろうっと( ̄ー ̄)
てか、キャンプ行って鍋したい(TдT)
今週前半は入学説明会があったり、幼稚園で卒園にむけての作業があったり・・・忙しい時に限って熱を出すBig☆Mamaです(笑)
インフルじゃなかったのでしっかりマスクして無事こなしました。
タイトルにあるように、先週の発表会の振替が金曜日にあったので幼稚園は4連休・・・算数セットやら体操服やら出費が多かったのでどこへも行けず( ノД`)
上の子は学校だった金曜日、ちょっと遠くのスーパーまで行ってみました。
車だとたいした距離じゃないのにチャリだと遠かった(o _ _)o

途中疲れたので公園で休憩( -ω-)y-゚゚゚
このブランコ、下の土が減ってて足が届かない子供にやさしくないブランコでした(笑)
連休中出掛けたのはこの日と今日イオンに夕飯の買い出しと、防災頭巾と学校の机に入れる引き出しを買いに行っただけ・・・(-_-;)
更新する必要なかったんじゃないかとちょっと思ってみたり(笑)
あ!
少し前にマツコの番組でやってた鍋の素!

これ超美味いよ~(○´︶`○)❤
冷蔵庫にある物で鍋にしたから、白菜とかキャベツとかいろんな野菜入れたんだけど、白菜が一番美味しかった♪
白菜がクタクタになるまで煮込んだ方が我が家好みでした(o'∀')b
辛くないから怪獣達もたくさん食べたし。
我が家の怪獣達は食の好みが違うから献立考えるのが本当に大変・・・鍋は簡単なので助かります。
次作る時は大量の白菜で作ろうっと( ̄ー ̄)
てか、キャンプ行って鍋したい(TдT)